料金案内

料金について

基本的に毎月試算表と呼ばれる資料を作成するにあたり、こちらからご訪問してその場で資料を集めさせていただきます。ご希望のない限り、職場でお待ちいただければ結構です。資料の量により、訪問回数が異なりますので、それに従い料金を頂戴します。

一概に、売上高の金額や仕訳数によるシステマチックな料金設定はいたしません。会社規模と当事務所の手間ひまは業種等により比例しないためです。従って、資料の中身の拝見せず料金決定すること難しくなります。相談前に料金の目安がわからないことでご不便おかけすることがあると思いますが、ご理解いただければ幸いです。

また、記帳をご自身で行っていただくことにより、料金が下がる場合もございますので、一度ご相談ください。




料金設定の詳細

 

(売上高1000万のケースで比較)

A社:取引先1社で1000万円

B社:取引先100社で1000万円

※当事務所での処理が大幅に変わります。

 

 記帳を行うにあたり、取引先に対する請求を当事務所で管理することになります。その際、A社の取引先管理数はぐっと減りますので、当事務所の手間も格段に減ります。従って、売上高(または仕訳数など)で料金設定を行ってしまいますと、B社に対し、処理数が少ないA社から当事務所が頂戴する料金は、その実情に見合わない結果になってしまいます。